東京のキャンプ場・オートキャンプ場を徹底検証!おすすめのキャンプ場とは?

この記事では、東京でキャンプ場・オートキャンプ場をお探しの方に役立つ情報をまとめています。ソロキャンプやファミリーキャンプなどに関することをもっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
東京でおすすめのキャンプ場・オートキャンプ場の詳細
東京でキャンプ場・オートキャンプ場を探す場合に必要な情報として、利用料金やサイトの広さ、周辺設備などが挙げられます。数あるキャンプ場の中でも特におすすめを紹介しますので、納得のいくキャンプサイトをお選びください。
夕やけ小やけふれあいの里

掲載内容は変更となる場合がございますので、詳しくはホームページにてご確認ください。
こだわり
夕やけ小やけふれあいの里は、中央道八王子ICより車で30分です。なんとここは、動揺「夕焼け小焼け」の発祥の地なのです。設備が充実していて、川遊びや釣り、さらにはふれあい牧場でウサギやモルモットと触れ合うこともできます。こちらのキャンプ場には「手ぶらでBBQ」といったセットがあり、事前に申し込みしておけば食材も全て準備してもらうこともできます。準備が大変なキャンプにこれは助かるサービスですね。
おすすめポイント
- 中央道八王子ICより車で30分
- 牧場や釣りなど設備が充実
- 手ぶらでBBQが便利
平和島公園キャンプ場

掲載内容は変更となる場合がございますので、詳しくはホームページにてご確認ください。
こだわり
平和島公園キャンプ場は京急線平和島駅下車徒歩約10分の位置にあります。ここは一区画一グループの貸し切りで、大人数でのキャンプにもおススメです。広く芝生も広がっているので見晴らしも良く、お子様とのびのび遊べるキャンプ場になっています。炊事棟も多くあるのでほぼ貸し切りで利用できます。人気のスポットなので事前に申し込みが必須です。多い日は抽選になる場合もあるので、計画的に利用されたほうがいいと思います。
おすすめポイント
- 大人数で利用できる
- 炊事棟が貸し切り
- アクセスがしやすい
山田大橋キャンプ場

掲載内容は変更となる場合がございますので、詳しくはホームページにてご確認ください。
こだわり
山田大橋キャンプ場はあきる野市にあるログハウスが自慢のキャンプ場です。ログハウスは最大で15名宿泊できるサイズもあり、冷暖房完備で暖炉やロフトも付いていたりと遊び心満点です。さらには露天風呂まであります。炊事場やトイレ、シャワールームも奇麗で清潔感もありますし、場内では川遊びや釣りも楽しむことが出来ます。名前の通り、山田大橋のすぐ近くにあるので、橋からきれいな景色が見られるのもうれしい所です。
おすすめポイント
- 暖炉のあるログハウス
- 露天風呂あり
- 川遊びや釣りが楽しめる